あるとき、友人のO型女性と話していたら、実にO型らしいことを言い出しました。
「あたし、ぜんぜん面食いじゃないのよ。ハゲとかデブ(不適切な言葉ですが会話のままに書きます。)とか、結構タイプなのよ〜」
彼女自身は、美人さんなのです。そして彼女は豪快に笑いながら、こう続けました。
「だからライバルが少ないのよ~」
「だって、それの方が浮気される心配が少ないじゃない。もしすごくハンサムな男だったら、毎日毎日、どこで何やってるんだろうって気になって、あたし、気が狂うわ!」
「なるほど!そういうことですか」
私は、いたく感心しました。O型の人が独占欲が強いというのは、我々も伝えてきたことなのですが、彼女は自分のそんな性質を、よく知っていたのです。
以前、「嫉妬は愛の証ですか?」というアンケートを取ったことがありますが、Yesと答えたO型は8割にもなりました。他のタイプの場合、この彼女のように、ストレートにはなかなか考えられません。言い訳したり、相手のせいにしたり、理屈をつけたり...何かとややこしくして、「嫉妬」という感情を覆い隠してしまうことが多いのです。
O型が現実に対してパワフルに対応できるのは、人間の持つ感情や欲望を、人間の自然性として素直に受け入れているからにちがいありません。このように、現実に則して男性の好みさえ変えてしまえるO型の、その前向きさ、たくましさには、そうしたことにうといAB型のわたしは、いつも脱帽してしまうのです。
ただし、「実」をとるO型女性は、中味には厳しいのです。彼女の場合も、お付き合いした男性の面々を思い起こせば、たしかにジャニーズとは縁遠くても、みなさん優秀なビジネスマンばかりでした。すると、才能もなく、頼りにもならず、稼ぎも悪いということにでもなれば、見切りをつけた途端にバッサリ縁を切られてしまうかもしれませんね。
それで私は、もうひとりのO型友人を思い出しました。彼女は最初の友人とは違って、自身でも面食いだと明言しておりました。結婚した男性もなかなかのハンサムで、見るからに女性にモテそうな人物です。その上こちらの男性、仕事もデキて稼ぎも良いという、何拍子も揃った優れものだったのでした。
しかしその後はどうなったかというと…。彼のちょっとした浮気が原因で、結局、別れることになってしまったのでした。
しばらくたって、友人たちと思い出話に花が咲いたとき、みんなでからかいました。
「浮気ぐらいよかったじゃないの。あんなにしっかりした旦那さんなら、今頃は優雅に社長夫人をやっていられたのに、もったい〜ない」
すると友人は、しみじみ思い返しながら言いました。
「でも、やっぱり許せなかったのよね」
ああ、切ない女心かな...。2人のO型友人の言動を思いながら、O型女性たちの心のひだが、見え隠れする気がいたしました。それでもあえて結論を言いますと、もしもあなたがO型女性と結婚したいのなら...。
「容姿はそれほど気にしなくてもよろしい。しかし、彼女の役に立つ存在であることを、ひたすら心掛けよ!」
と、アドバイスしておきましょう。